本文へ移動

お子様の安全のために

お子様を守ります。

代替テキストをご記入ください
私たち聖学舎では、大切なお子様をお預かりする以上、「学習塾に通う子どもの安全確保ガイドライン」に則り、職員一同、お子様の安全のために以下の取り組みを行うことをお約束します。
保護者の皆様、地域の皆様と協力し、子どもたちを守りましょう。
 
「子どもを守る家」の指定も受けております。
(名張警察、名張市教育委員会、名張市青少年市民会議)
 

お子様の安全のための取り組み

不審者情報の収集・提供について

■通塾圏内の不審者情報を積極的に収集するとともに、当該情報を学習塾の業務に従事する全ての講師)に周知し、さらに子ども・保護者に知らせます。

保護者または塾長による送迎の実施について

■子どもが通塾時に一人にならないよう、できる限り保護者の付き添いのもと通塾されるようお願いします。
■通塾時間帯には、出来うる限り代表者による出迎え・見送りを実施します。
 

学習塾教職員の採用方法の適正化について

■学習塾教職員の採用時に、「学習塾に通う子どもの安全確保ガイドライン」を交付し、応募者本人にこれを理解・実践できるかを確認し、誓約書を提出させます。
■代表者自らが応募者本人の履歴及び現状確認を行うとともに、面接などを慎重に実施し、その方法についても工夫し、応募者の人格的本質を発見するよう努めます。
■学習塾教職員の採用について、子どもの権利の遵守を必要不可欠な採用基準とします。
■学習塾教職員を採用するに当たり、雇用開始から一定期間は試用期間を設けます。

学習塾教職員の教育・研修について

■学習塾に通う子どもの安全確保ガイドラインを守るために、安全教育責任者(代表)を設置し、学習塾教職員の教育・研修を行います。
■学習塾教職員に対して、学習塾に通う子どもの安全確保ガイドライン及び学習塾関係法令の教育・研修を実施します。この教育・研修は定期的に行い、特に新規採用の学習塾職員に対しては、必ず行います。
 

子ども及び保護者に対する行動基準について

■次の事柄を学習塾教職員の行動基準とします。
子ども及び保護者との関係において、倫理的な行動に努めます。
子ども及び保護者の利益を最優先いたします。
子ども及び保護者の意思・決定を尊重いたします。
子ども及び保護者等の人権を尊重いたします。

学習塾教職員の業務及び行動の監督・確認について

■社内に業務監督責任者(代表者が兼務)を置き、すべての学習塾教職員の学習塾に通う子どもの安全確保ガイドラインの遵守と業務及び教室における行動を点検・監督を行います。
■業務監督責任者は、業務日報、教室巡回等の方法により、学習塾教職員を監督します。
■業務監督責任者は、子どもや保護者から任意で代表者や全学習塾教職員の業務と行動に関して、定期的にアンケートを取り、集計・分析し、学習塾に通う子どもの安全確保ガイドライン遵守の重要な要素として活用します。

学習塾内の施設・設備の安全確保について

■学習塾の施設・設備の安全確保のために次に掲げる所要の措置を行います。
(1)門や玄関等の施錠
(2)教室内等の安全対策
(3)学習塾の施設・設備の安全点検
(4)通報装置・防犯器具等の活用
 

緊急時における組織・連絡体制等について

■緊急時において、迅速で的確な対応を図るため、組織連絡体制を整備し、学習塾教職員に周知徹底をします。
■防犯訓練等を、学習塾教職員、子ども・保護者に対して行うように努めます。

不審者侵入時等の対応について

■子どもの安全管理のために、外部からの危機を防止する危機管理マニュアル等を作成し、学習塾教職員に周知徹底をします。 また、そのために必要な設備・機器等を用意し、人員の確保を行います。

▼お気軽にお問い合わせください

2024年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
聖学舎
〒518-0626
三重県名張市桔梗が丘6-1-90
TEL:0595-65-6115
FAX:0595-65-6115

----------------------------------------
1.小学生の国語、算数
2.中学生の英語、数学、国語、理科、社会
3.高校生(卒業生)の英語、数学、物理、化学(一部)世界史
■個別指導、少数一斉、一斉個別クラス(小学生)
■個別指導クラスと少数一斉指導クラス(中学生)
■個別指導クラス(高校生)
----------------------------------------
TOPへ戻る