本文へ移動

塾長ブログ(塾のこと、学びのこと雑感)

塾長の家族とプロフィール

りんくうタウンの観覧車で
比奈知親水公園にて
ここでは聖学舎塾長の日々の思いを
徒然なるままにつづっていきます。
 
<<塾長プロフィール>>
年 齢:56歳
家 族:妻、息子(社会人)、娘(大3)、娘(中3)、パピヨン(コンとメル)
趣 味:家族孝行、公園での散歩と
    ランニング、歴史探索、
    クイズやゲーム

塾長ブログ (塾のこと、学びのこと雑感)

RSS(別ウィンドウで開きます) 

前期選抜 名張青峰高校と名張高校に応援に行って来ました

2023-02-04
 2/2㈭に名張青峰高校と名張高校の前期選抜の応援に行ってきました。               前日の雨により例年よりはしっとりとし、暖かい感じがしました。(体感5°C)              明日発表ですが、どうでしょうか?  
                              
数学は問題数が大問5⇒7と2問増え、少し難易度が下がった感がありました。            英語はリスニングの1番、2番が1回しか読み上げられなかったようです。                大問3は例年とは違う傾向だったようです。

祈り、応援した甲斐がありますように
塾生一人ひとりが恵まれますように・・・

明日は前期選抜頑張れ!

2023-02-01
 中3生の塾生が明日、前期選抜をそれぞれの高校で受験します。 
少しでも気分が盛り上がるよう”応援グッズ”で応援しています。 
頑張れ! 落ち着いてな!

合格のお知らせ、体験のお電話を頂いています

2023-02-01
県内の私立高校入試の発表が続いています。 
現在塾生・保護者から、合格のお喜びのご連絡を
連日頂いています。
おめでとうございます!

また体験授業や面談依頼のお電話も頂いています。
小学生の算数のお問い合わせが多い状況です。
お蔭様で「文章題がよくわかってきました!」などの塾生の声を
頂いております。どうぞ4月の新学期を見据えて、
この機会にお電話、お問合せお待ちしております

合格のお礼のメッセージ

2023-02-01
高校合格したAくんからお礼のメッセージを頂きました。
2年前、恥ずかしそうに聖学舎に来て下さった時の事を思うと、目に熱いものを感じます。逞しく成長したなぁと思わずにはいられません

前期選抜の倍率が発表されました

2023-02-01
伊賀・名張地区の様相
2023年度 
名張1.84倍   
青峰(普)2.93倍   (文理)2.25倍 
上野(理数)3.65倍 白鳳1.87倍  
あけぼの1.38倍  
                                   
  1/28(土)付で前期選抜の倍率が発表されました。
皆さんどのようにとらえているでしょうか?                      
実は「あけぼの学園」以外は昨年度に比べ下がっています。
過去の3年に比べれば全体的に穏やかな数字とも言えます。     
 しかしながら、当事者から見ればそうは見えないのが現実と思います。
この難関を突破してきた先輩に引き続き、お子様を応援して参りたいと思います。


津高校に行って来ました

2022-10-04

伊賀白鳳高校に行ってきました

2022-10-03
伊賀白鳳高校の正面
・以前より各学科の募集は40名→35名
 (経営科30名)なりました
・建築デザイン科も3年前に設けられ、
・就職:進学=7:3→6:4に変化しています
・最近では名城大学工業科への進学もあり、教員
 になられた方もいるようです。
・生物資源科と経営科は、それぞれコースが無くなり、一本化されました
・10/1(土)オープンスクールでは380名、延べ430名の来場があり昨年よりも増えたようです。
・前期選抜では作文と個人面接15分間、去年から
 変更されました
・作文は150~200字の4問です。早めの練習が必要 ですね。

金光藤蔭高校の説明会に行って来ました!

2022-09-14
普通科をベースに6の特化コースの中から自分に合った生き方を


朝から暑い日でした。

以前からお付き合いのある同校が今年も大阪のホテルアウィーナで

開催されました。 

冒頭、京都産業大学文学部の女子大学生(特別進学コース出身)

大和大学の男子学生(エンカレッジコース出身)が在学3年間を振り返り、スピーチをしてくれました。

2人ともコロナ禍でもあり、自分との戦いもあり、よく頑張ったんだなぁと思いました。


学校説明も同校出身で3年目の男性の先生が、プレゼンをして下さいました。歯切れがよく爽やかで、今までとは違うプレゼンでした。


終始丁寧で分かりやすい説明会でした。

2022-09-12

サマーフェスタ2022 in聖学舎

2022-08-12
塾生とそのお友だちと大騒ぎで遊びました
17名の皆でパパイヤ、クイズ、坊主めくり、他などなどで遊びました❗️
暑い日の夜7時~9時まで勉強ナシで大いに遊びました。 
コロナ禍で楽しみのが半減した世代、少しでも元気になってもらえたら、と思いました。

特に「坊主めくり」は大盛り上がりでした!
楽しんでもらえたかな?

▼お気軽にお問い合わせください

2023年6月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
聖学舎
〒518-0626
三重県名張市桔梗が丘6-1-90
TEL:0595-65-6115
FAX:0595-65-6115

----------------------------------------
1.小学生の国語、算数
2.中学生の英語、数学、国語、理科、社会
3.高校生(卒業生)の英語、数学、物理、化学(一部)世界史
■個別指導、少数一斉、一斉個別クラス(小学生)
■個別指導クラスと少数一斉指導クラス(中学生)
■個別指導クラス(高校生)
----------------------------------------
TOPへ戻る